scl banner travel01





SEARCH THIS SITE.
SELECTED ENTRIES
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PR
<< 【岐阜県/観光名所2】永保寺 ― 美濃七福神の一つ ― | main | 【京都府/観光名所2】宇治上神社 ― ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の構成資産の一つとして登録 ― >>
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | pookmark |
    【滋賀県/観光名所2】石山寺 ― 多くの文学作品に登場 ―
    0
      石山寺(いしやまでら)は、滋賀県大津市石山寺1丁目にある東寺真言宗の寺。

      本尊は如意輪観音、開基(創立者)は良弁。

      当寺は京都の清水寺や奈良県の長谷寺と並ぶ、日本でも有数の観音霊場であり、西国三十三所観音霊場第13番札所となっています。

      また当寺は『蜻蛉日記』『更級日記』『枕草子』などの文学作品にも登場し、『源氏物語』の作者紫式部は石山寺参篭の折に物語の着想を得たとする伝承があります。「近江八景」の1つ「石山秋月」でも知られる。


      石山寺は、琵琶湖の南端近くに位置し、琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川の右岸にあります。本堂は国の天然記念物の珪灰石(「石山寺硅灰石」)という巨大な岩盤の上に建ち、これが寺名の由来ともなっています(石山寺珪灰石は日本の地質百選に選定)。


      『石山寺縁起絵巻』によれば[1]、聖武天皇の発願により、天平19年(747年)、良弁(東大寺開山・別当)が聖徳太子の念持仏であった如意輪観音をこの地に祀ったのがはじまりとされています。

      聖武天皇は東大寺大仏の造立にあたり、像の表面に鍍金(金メッキ)を施すために大量の黄金を必要としていました。そこで良弁に命じて、黄金が得られるよう、吉野の金峰山に祈らせた。金峯山はその名の通り、「金の山」と信じられていたようです。

      そうしたところ、良弁の夢に吉野の金剛蔵王(蔵王権現)が現われ、こう告げました。「金峯山の黄金は、(56億7千万年後に)弥勒菩薩がこの世に現われた時に地を黄金で覆うために用いるものである(だから大仏鍍金のために使うことはできない)。近江国志賀郡の湖水の南に観音菩薩の現われたまう土地がある。そこへ行って祈るがよい」。夢のお告げにしたがって石山の地を訪れた良弁は、比良明神(≒白鬚明神)の化身である老人に導かれ、巨大な岩の上に聖徳太子念持仏の6寸の金銅如意輪観音像を安置し、草庵を建てました。

      そして程なく(実際にはその2年後に)陸奥国から黄金が産出され、元号を天平勝宝と改めました。こうして良弁の修法は霊験あらたかなること立証できたわけだが、如意輪観音像がどうしたことか岩山から離れなくなってしまった。やむなく、如意輪観音像を覆うように堂を建てたのが石山寺の草創といわれています。

      その後、天平宝字5年(761年)から造石山寺所という役所のもとで堂宇の拡張、伽藍の整備が行われ、正倉院文書によると、造東大寺司(東大寺造営のための役所)からも仏師などの職員が派遣されたことが知られ、石山寺の造営は国家的事業として進められていました。

      これには、淳仁天皇と孝謙上皇が造営した保良宮が石山寺の近くにあったことも関係していると言われ、本尊の塑造如意輪観音像と脇侍の金剛蔵王像、執金剛神像は、天平宝字5年(761年)から翌年にかけて制作され、本尊の胎内に聖徳太子念持仏の6寸如意輪観音像を納めたといわれています。

      以降、平安時代前期にかけての寺史はあまりはっきりしていませんが、寺伝によれば、聖宝、観賢などの当時高名な僧が座主(ざす、「住職」とほぼ同義)として入寺している。聖宝と観賢はいずれも醍醐寺関係の僧です。石山寺と醍醐寺は地理的にも近く、この頃から石山寺の密教化が進んだものと思われます。

      石山寺の中興の祖と言われるのが、菅原道真の孫の第3世座主・淳祐(890−953)で、内供とは内供奉十禅師(ないくぶじゅうぜんじ)の略称で、天皇の傍にいて、常に玉体を加持する僧の称号で、高僧でありながら、諸職を固辞していた淳祐がこの内供を称され、「石山内供」「普賢院内供」とも呼ばれています。その理由は淳祐は体が不自由で、正式の坐法で坐ることができなかったことから、学業に精励し、膨大な著述を残している。彼の自筆本は今も石山寺に多数残存し、「匂いの聖教(においのしょうぎょう)」と呼ばれ、一括して国宝に指定されている。このころ、石山詣が宮廷の官女の間で盛んとなり、「蜻蛉日記」や「更級日記」にも描写されています。

      現在の本堂は永長元年(1096年)の再建。東大門、多宝塔は鎌倉時代初期、源頼朝の寄進により建てられたものとされ、この頃には現在見るような寺観が整ったと思われます。石山寺は兵火に遭わなかったため、建造物、仏像、経典、文書などの貴重な文化財を多数伝存しています。


      石山寺は、多くの文学作品に登場することで知られています。

      『枕草子』二百八段(三巻本「日本古典文学大系」)には「寺は壺坂。笠置。法輪。霊山は、釈迦仏の御すみかなるがあはれなるなり。石山。粉河。志賀」とあり、藤原道綱母の『蜻蛉日記』では天禄元年(970年)7月の記事に登場する。『更級日記』の筆者・菅原孝標女も寛徳2年(1045年)、石山寺に参篭しています。

      紫式部が『源氏物語』の着想を得たのも石山寺とされ、伝承では、寛弘元年(1004年)、紫式部が当寺に参篭した際、八月十五夜の名月の晩に、「須磨」「明石」の巻の発想を得たとされ、石山寺本堂には「紫式部の間」が造られています。

      『和泉式部日記』(十五段)では、「つれづれもなぐさめむとて、石山に詣でて」とあり、 和泉式部が敦道親王との関係が上手くいかず、むなしい気持を慰めるために寺に籠った様子が描かれています。


      国宝

      本堂
      多宝塔 漢書 高帝紀下、列伝第四残巻 史記 巻第九十六、九十七残巻 玉篇巻第廿七 春秋経伝集解(しゅんじゅうけいでんしっかい)巻第廿六残巻 春秋経伝集解 巻第廿九残巻 釈摩訶衍論(しゃくまかえんろん) 淳祐内供筆聖教(しゅんにゅうないくひつしょうぎょう)73巻1帖(1961年の国宝指定時には「60巻1帖」でしたが、寺内で新たに発見された13巻が2002年に追加指定されています) 延暦交替式 越中国官倉納穀交替記残巻 周防国玖珂郡玖珂郷延喜八年戸籍残巻


      所在地 滋賀県大津市石山寺1-1-1


      ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ
      ようこそ、癒しのガーデンホテルへ。日常からのエスケープをトータルにコーディネイトいたします。
      JR琵琶湖線 (JR京都駅から新快速、約13分)石山駅下車。車で8分。JR石山駅北口より無料シャトルバス運行。




      石山寺参道に立地。
      目の前には瀬田川が流れ、裏手には緑ゆたかな石山寺の伽藍山。
      四季の自然に囲まれた小さな宿です。




      【滋賀県内 楽天トラベル売れ筋ランキング人気のホテル】

      ★ 大津プリンスホテル
      ★ 長浜ロイヤルホテル
      ★ 長浜ロイヤルホテル
      ★ アーバンホテル南草津
      ★ ホテルテトラ大津.京都(旧ホテルコムズ 大津)


      【滋賀県の名産品】




      【関連記事/滋賀】

      → 大笹原神社 須佐之男命ほか五神を祀る
      → ABホテル近江八幡★楽天トラベル売れ筋TOP10★
      → 比良招福温泉 近江舞子の温泉&レジャー総合基地
      → 琵琶湖ホテル★楽天トラベル売れ筋ランキングTOP10
      → 大津CC 西コース−オーソドックスな林間コース
      → 彦根城 鎮西を担う井伊氏の拠点として置かれた平山城
      → 皇子山CC 琵琶湖を眼下に収められ景観も良い
      → アーバンホテル南草津★楽天トラベル売れ筋TOP10★
      → 近江ヒルズGC ボールの真横までカート、気分爽快にプレー
      → 園城寺(三井寺) 近江八景の1つである「三井の晩鐘」
      → 朝宮GC 陶芸の町として有名な信楽の里に広がる18HOLE
      → 【ゴルフ場/滋賀県】インデックス 滋賀県のゴルフ場
      → 長浜ロイヤルホテル★楽天トラベル売れ筋TOP10
      → 雄琴温泉 年間50万人弱が利用する一大温泉地
      → 大津プリンスホテル★楽天売れ筋ランキングTOP10
      → 彦根城 ― 天守が国宝指定された四城の一つ
      → 「男祭り」に女性の大津市長 1200年の歴史で初
      → 延暦寺 ― 日本天台宗の本山寺院
      → 石山寺 ― 多くの文学作品に登場
      → 延暦寺 ― ユネスコの世界遺産に古都京都の文化財として登録
      → 兼六園 ― 国の特別名勝であり、日本三名園の一つ ―
      → 兼六園で雪づり始まる 金沢、冬に備える風物詩
      → 清津峡 国の名勝および天然記念物に指定
      → 完成から50年を迎えた黒部ダム 海外から多くの観光客
      → 今年もまもなく北アルプスにも春が訪れますね! 春呼ぶ雪のつづら折り
      → 【「日本一」の風景】 黒部ダム(富山県立山町)
      → 黒部の夏、豪快放水 10月15日まで
      → 雪の大きな壁、除雪急ピッチ 立山黒部アルペンルート
      → 松本城 安土桃山時代末期-天守は国宝に指定
      → 【富士山/観光名所1】語源 ― 『竹取物語』における伝説もあり ―
      → 富士山 日本三名山(三霊山)、日本百名山、日本の地質百選
      → 世界遺産の富士山見たい! 決定から一夜、GW並み人出
      → 世界文化遺産登録の「富士山」観光客の富士山人気がもう過熱気味
      → 日光の社寺 日光市にある寺社などから構成されるユネスコの世界遺産
      → 五重塔内部を初公開 日光東照宮がスカイツリー開業に合わせ
      → スカイツリーと鬼怒川、一緒に 東武の旅行が人気 栃木
      → 復興願う炎、赤々と 仙台・大崎八幡宮で松焚祭
      → 平泉 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群
      → 白神山地 (世界遺産)
      → 「まるでアナ雪の城」と旭川にある雪の美術館が話題に
      → ミッキー、ミニーが和服姿で新年祝う 東京ディズニーリゾート
      → ディズニー・ワールド・リゾートに『アバター』のテーマパーク



      総合旅行予約サイトの楽天トラベル
      登録宿泊施設数は、国内 27,231ヶ所 日本最大級のトラベル予約サイト

      旅行用品ランキング比較サイト
      旅に役立つお薦めのグッズのランキングサイト

      ゴルフ場予約サイト 楽天GORA
      日本最大級のゴルフ場予約専門サイト!加盟ゴルフ場数は約1000コース

      ゴルフ専門サイト
      ゴルフ関連の情報と格安ゴルフ用品グッズやゴルフクラブの比較が満載

      年会費永年無料の楽天カード
      ポイント特典付き 楽天スーパーポイントがいつでも2倍 特典が盛りだくさん

      RIMOWA 激安価格&最安値ランキング
      RIMOWA リモワを買う前にここの比較サイトをチェック!

      LOUIS VUITTON ルイヴィトン お宝発掘ブログ
      ルイヴィトン LOIIS VUITTONIを買なら比較サイトチェック!

      TUMI 激安価格&最安値ランキング
      TUMIを買うならここの比較サイトをチェック!!

      ゼロハリバートン激安価格&最安値ランキング
      ゼロハリバートンを買う前にここの比較サイトをチェック!

      Ads by SCL





      人気ブログランキングへ

      JUGEMテーマ:滋賀県

      | 滋賀県 | 06:27 | comments(0) | - | pookmark |
      スポンサーサイト
      0
        | - | 06:27 | - | - | pookmark |
        コメント
        コメントする